音楽や音楽の活動、製作などを学べる記事

PC・スマホ・タブレット

プロデュースの仕事

プロデュースの仕事

豊橋工業校歌・見つけました

以前、このブログにて僕が編曲と伴奏の制作をさせて頂いた「豊橋工業高校」の「校歌」について書かせて頂きました。 <その時のブログ> ただ、僕はその時は、編曲して伴...
プロデュースの仕事

佐藤ユウカ ”birth-day”リハーサル動画 公開

こんにちわ、岩崎将史です。 先行してFaceBookの方で公開しましたが、先日、フルハウスでシンガーソングライター「佐藤ユウカ」さんのリハーサル録音を行いました...
プロデュースの仕事

佐藤実絵子さん 風音ライブ 2018 at ReNY limited 名古屋

こんにちは、岩崎将史です。 2017年6月10日(土)佐藤実絵子さんのライブに参加しました。 佐藤さんは、SKE48の初期メンバーで、2年前に卒業。SKE48に...
プロデュースの仕事

打ち込み音楽と生演奏

音楽制作の依頼を請ける際に、大まかに2つの方針を確認します。低予算にしたいのか目的を達成するために費用な予算を投下してもよいのか? そして、それを踏まえて完全打ち込みでいくのか、生演奏を入れるのか?それによって、大きく予算や出来栄えが変わって来ます。そのあたりのことについて、記事をかいてみました。
プロデュースの仕事

打ち込み音楽と生演奏、その2

こんにちは、岩崎将史です。 打ち込み音楽と生演奏の続きというわけではないですが、先日、生演奏の録音でした。専門的には「オーバーダビング」と言います。既に録音され...
プロデュースの仕事

ミックスとマスタリング

こんにちは、岩崎将史です。 レコーディングの相談や問い合わせをいただく際、初めての方ですとミックスやマスタリング作業について理解を頂くのに苦労する場合があります...
プロデュースの仕事

4人で同時に2曲録音

こんにちは、岩崎将史です。 とある歌謡曲CDの編曲とサウンドプロデュースのお手伝いを2曲頼まれてまして、今週はその録音でした。クライアントが作詞作曲をしたものを...
プロデュースの仕事

超多忙な「年度末」&「とある企業社歌」のオーケストラ編曲

こんにちは、岩崎将史です。 あ〜、、前回のブログ更新から1ヶ月ほど経ってしまいました。。。。 毎年、この時期は大変なんです、、、、. TVCMの音楽やサウンドロ...
プロデュースの仕事

バズビート TV CMの曲作り

こんにちは、岩崎将史です。 先日、僕が音楽を担当したTVコマーシャル「バズビート」のYouTube動画がアップされてましたのでご紹介です。 バズビートとは CM...
プロデュースの仕事

あいば歯科 TVコマーシャル音楽の作曲【15秒版】

こんにちは、岩崎将史まさふみです。 今日は僕が作曲を担当したTVコマーシャルのご案内です。 秋田県にある「あいば歯科」という大きな歯科医院です。現地にも行ったの...
メールアドレスをご登録いただけますと、岩崎将史の最新情報やブログ更新情報などをお届けいたします。
岩崎将史メルマガ登録はこちら
Verified by MonsterInsights