音楽や音楽の活動、製作などを学べる記事

PC・スマホ・タブレット

カメラの話

カメラ・映像・ライブ配信

TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III をお散歩レンズで試してみた

こんにちは、岩崎将史まさふみです。今回はミラーレスカメラのレンズの話。最新レンズではありません。散歩や出張、旅行時の便利ズーム「tamron 28-200mm ...
カメラ・映像・ライブ配信

DEITY TC-1|SONYミラーレスカメラにタイムコードを記録

こんにちは、岩崎将史まさふみです。ドキュメンタリーやVLOGなどの撮影では タイムコード (=TC) というのを使う場合が多いです。今回SONYのミラーレスカメ...
カメラ・映像・ライブ配信

DJI ACTION 5 PRO 購入して3ヶ月

こんにちは、岩崎将史まさふみです。2024年の9月に発売されたDJIの最新アクションカム『DJI ACTION 5 PRO』。発表の2分後には注文を済ませ翌日ゲ...
カメラ・映像・ライブ配信

ソニーのミラーレスカメラユーザーは絶対に買うべき|SONY タイムコードケーブル – VMC BMCM1

こんにちは、岩崎将史まさふみです。日々のVLOGや映像制作で、複数台のカメラ映像を合わせる際の「段組み」って大変ですよね。今は動画編集アプリが音声トラックなどで...
カメラ・映像・ライブ配信

SONY α9 III 購入した理由|最強カメラで実は激安?

こんには、岩崎将史まさふみです。遂に購入しました。世界初となるグローバルシャッターを搭載した1眼ミラーレスカメラ、SONYの『α9 III』です。昨年の11月に...
ライブレコーディングの仕事

SAXOPARK『アンサンブルLAB』|JAZZアンサンブルセミナーの録音録画・映像制作

こんにちは、岩崎将史まさふみです。先日はJAZZアンサンブルセミナーの収録ロケと映像完パケまでのお仕事でした。どの様にして行ったのかを簡単にご紹介します。ジャズ...
カメラ・映像・ライブ配信

DJI OSMO POCKET 3を車載カメラにする方法

こんにちは、岩崎将史まさふみです。これまでVLOG用車載カメラにGoProを使用してきました。GoProよりも圧倒的に画質のきれいなDJI OSMO POCKE...
カメラ・映像・ライブ配信

VLOGカメラとして今、DJI OSMO POCKET 3 買うならどの組み合わせ?

こんにちは、岩崎将史まさふみです。相談者VLOG用にDJI OSMO POCKET 3を買おうと思うんだけど、組み合わせの種類が多くて何が良いかな?DJI OS...
音楽制作/楽曲制作

ライアー弾き語りの録音と演奏動画制作

『ライアー弾き語り』の録音と動画制作について解説。シンガーChiaさんによる演奏動画を作成。この個性的な楽器の録音や撮影についての記事です。一般的な音楽のピッチは440hzから442Hz前後に合わせます。ライアーは432Hzが基準の1つ。全てを奏者が調律していきます。マイキングは1ポイントステレオマイクで拾うようににしました。
カメラ・映像・ライブ配信

【写真ブログ】家族旅行で東京ディズニーランド|SONYミラーレスカメラ2台で遊ぶ

こんにちは、岩﨑将史まさふみです。先日は東京でのお仕事。その仕事についてのブログはまた別で書く予定ですが、翌日はスケジュールの空きがあったので東京ディズニーラン...
メールアドレスをご登録いただけますと、岩崎将史の最新情報やブログ更新情報などをお届けいたします。
岩崎将史メルマガ登録はこちら
Verified by MonsterInsights