音楽や音楽の活動、製作などを学べる記事

PC・スマホ・タブレット

2019-07

マスタリングの仕事

Wilson Audio Tiny Tot (WATT + Puppy System V.1)

1年ほど、ほったらかしにしてあった高級スピーカー「Wilson Audio Tiny Tot (WATT + Puppy System V.1)」をスタジオに設置して鳴らしてみました。ちょっと良すぎて感動物です。ただ常設場所がないので、どうやって使っていこうか…。ブログ書いてみました。
スタジオ・レコーディングの仕事

声楽曲のスタジオ録音動画|シューベルト「野ばら」

声楽のスタジオレコーディングを動画にしてみました。曲はシューベルトの「野ばら」。演奏は現役音大生にお願いしました。同じ部屋での演奏をどうやって綺麗に録音するかという、僕が20年色々試して来た結果をプチ解説しています。
ビジネスの学び

時代を100年ずらして考えると、世代間の価値観の差も理解できる

とある学校では一番若い女性が早朝に80名分のお茶汲みするというツィートがありました。なんとも前近代的な価値観だと思いますが、そもそも今の年配の人は前近代に生きているとも言えるくらい時代は変化していると言えるかもしれません。そのあたりを分かりやすく図にしてみました。
ビジネスの学び

フリーランスの人へ|請求書の書き方|便利ツール2選【2020年版】

フリーランスだと請求書の書き方が間違っていたり、面倒だったりすると思います。僕も間違った請求書を頂いて書き直しをお願いしたり、場合によっては書いてあげたり。結構、時間をとられるのでブログに書き方をマトメたのと、便利なツールを紹介します。
音楽の学び

録音、撮影した音が「割れてる〜」😂 ←治せました

撮影してみたけど「音が割れてしまった」。そんな失敗はありませんか? 必ずとはお約束できませんが、治すことができるかもです。この前、相談を受けた動画の音をとても綺麗に修復できたので、ブログに書いてみました。
音楽の学び

「自分の値段」の早見表。時給・日給・年収【フリーランス】

日当、時給と年収の関係を一覧表にしてみました。フリーランスなど個人で仕事を請け負われる方の参考になると思います。
メールアドレスをご登録いただけますと、岩崎将史の最新情報やブログ更新情報などをお届けいたします。
岩崎将史メルマガ登録はこちら
Verified by MonsterInsights