ProTools

高瀬統也「毒のあるA」録音、ミックス、マスタリング
おはようございます。岩崎将史です。以前もご紹介した高瀬統也さんの新曲のMVがYouTubeで公開されました。もちろんフルハウスでのレコーディングとミックス。僕は...

おろし金 Mac Pro が発表になった今こそ、あえて壷 (ゴミ箱) Mac Pro の良い所を書いてみる
おろし金Mac Pro が発表になりましたが、うちの現役 壷 ゴミ箱 Mac Pro の良いところを書いてます。

デジタルアンプ DENON PMA-60|ASIO & DSD対応|LOGICで試す
ASIOドライバー対応で、DSD再生にも対応。USBでPCと直接接続できるオーディオアンプということで、オーディオインターフェース代わりに十分使えるんじゃないかと、思いまして購入してみました。レビューを書いて見たので、よかったらどうぞ。

演歌のボーカル【録音依頼ヘルプ】短時間で仕上げまで
こんにちは、岩崎将史です。先日、久しぶりに演歌の歌の録音をしました。演歌の録音は数ヶ月に1度くらいしかありませんので、フルハウス的には超珍しいです。今回は編曲か...

マスタリングの依頼どうすれば良い?【データの準備】必要なこと
マスタリングを依頼する際に気をつけた方が良い事、必要な事などを解説します。少しでも良い音のCDや音楽配信、YouTube配信などをしたい人には絶対に必要な知識です。

【YouTube】雫井陸「Akumu」のベースやミックスなど
先日、シンセベースとミックス、マスタリングを担当したマルチクリエイター雫井陸さんの新曲MVが公開されました。曲や歌だけでなくイラストアニメーションまで全て自身で作られています。公開されたMVのYouTubeと制作ストリーをブログに書いてみました。

【Mt.RAINIERホール渋谷】Avid SC48|MacBook持っていくだけ【簡単ライブ録音】
こんにちは、岩崎将史です。先日、ライブ・レコーディングの相談がありました。場所は東京、渋谷の”マウントレイニア”ホール渋谷とのこと。Mt.RAINIERHALL...

【名フィル】オーケストラ・コンサートのレコーディング【愛知県芸術劇場】
いつもお手伝いしている名フィル定期演奏会のレコーディング。久々に100%フルハウスチームで対応させていただきました。レコーディングシステムを少し紹介するブログ書きました。

MION S.O.S. 【アレンジ&サウンドプロデュース】
こんにちは、岩崎将史です。今年の夏前にMIONさんの新譜に携わらせていただいてました。8月13日に無事にリリースを終え、精力的に活動されているようです。残念なが...

【オカリナ奏者】西村麻衣子 CDアルバム「雅 -miyabi-」
こんにちは、岩崎将史です。僕がプロデュースのお手伝いやレコーディングなどを担当した、オカリナ奏者・西村麻衣子さんのCDアルバムが発売となりました。西村麻衣子「雅...