ライブ配信の知識

音楽ライブ配信の著作権で気をつけるべき3つのポイント
岩崎将史まさふみです。 今年はそれなりの本数のライブ配信の製作に携わってきました。 生ライブでの配信だったり録画での配信だったり色々とありました。...

オーディオ・インターフェースの選び方【用途別】2021年版まとめ『ライブ配信』か『作品づくり』か
岩崎将史まさふみです。 相談者 私の場合、どのようなオーディオ・インターフェースを買うべきでしょうか? これまで多くの読者から、このような質問を...

3つのジンバルの使い分け|オススメのジンバル2021年版
岩崎将史まさふみです。 音楽屋でありながら、なぜだか映像関係の機器が充実してきてしまっています。 今週はついにジンバルが3台体制になりました。 ...

【ライブ配信・録音】オススメのドラム・マイク
岩崎将史まさふみです。 知り合いのミュージシャンからこんな相談がありました。 とあるミュージシャン 自分で簡易ライブ配信するために、ドラムのマイク...

誰でも出来る【簡単】ライブ配信システム
こんにちは岩崎将史まさふみです。 今年はいくつかのクライアントから クライアント 自前で簡単にライブ配信ができる設備を常設したいです。 と...

クイックシューと雲台|カメラに必須【ベストを選ぶ】
こんにちは、岩崎将史まさふみです。 少しづつカメラなど映像機器を増やしていってます。 そんな中でカメラの設置で改善点が出てきました。 スタ...

ビデオキャプチャーやスイッチャーを色々と購入してみた【2020年】
岩崎将史まさふみです。 今年は動画撮影やオンライン配信向けに、いろいろと映像関係の機器に触ることが増えています。 中でも、 カメラ映像をP...

HDMIで距離を稼ぐには?【20mの伝送ケーブル】
岩崎将史まさふみです。 動画制作やライブ配信で撮影用のカメラを遠くに置きたい時が増えてきています。 民生用カメラの映像信号の出力はHDMIであるこ...

HDMI 30m のケーブルを購入【オススメ】ATZEBE 光ファイバーケーブル
岩崎将史まさふみです。 ライブ配信の依頼が増えてくる中で、安価な20m以上のHDMIケーブルを物色していました。 その時の記事はこちら ...

映像ケーブルを大量に長距離を引き回す【HDMI→SDI変換】方法
こんにちは、岩崎将史まさふみです。 今、僕のスタジオ「フルハウス」では3ヶ月に渡って少しづつ回収工事を行っています。 以前よりライブ配信が行えるよ...