MacBook Pro用に外付けHDDが新たに必要になり、こちらの製品を購入しました。
結論、問題なくバッチリ使えています。
今回はなぜ、このセンチュリーのHDD/SSDケースにしたのか?などを解説します。
センチュリー「裸族のお立ち台」HDD/SSDケースの特徴
こんにちは、岩崎将史です。
HDD/SSDケースは色々なタイプがあります。
完全にHDD/SSDなどのストレージを覆うケース型が一般的ですが、このセンチュリーのケースはストレージがむき出し。
ストレージを縦に差し込むタイプで、その昔の初代ファイリーコンピュターやMSXパソコンのカセットROMの様にストレージを抜き差しできます。(昭和生まれにしか伝わらないかも…)
正式な商品名はメーカーサイトを見る限り「裸族のお立ち台」となっています。
ただしAmazonの商品名には「裸族のお立ち台」というワードが入っていないので、検索で「裸族のお立ち台」と入れても出てこないかも商品もあるかもです。
お立ち台型HDD/SSDのメリット
「お立ち台型」ケースのメリットは何と言ってもストレージ換装の容易さです。
カバーを付けたり外したり、ストレージをビスで固定したりなどの必要はなく、むき出しのままガチャンと換装できます。
お立ち台型HDD/SSDのデメリット
「お立ち台型」ケースのデメリットとしては、HDDがむき出しの状態ですので「運搬に向かない」ということでしょう。
鞄などにストレージ・ドライブを入れて持ち歩きたい人には向きません。
僕が「お立ち台」型ケースを使う理由
僕や僕の会社「フルハウス」では、お立ち台型のHDD/SSDケースを複数台使用しています。
頻繁に抜き差ししたいストレージ・ドライブ用に
使い所としては、頻繁に抜き差しする必要があるストレージ・ドライブ用に。
主に映像データなどがこれに当たります。
映像データ用にはお立ち台型ケースだけではなく、連装型のHDDケースも使用しています。
動画データ用に過去記事でも紹介したYOTTAMASTERの5連装HDDケースを2台、MacProにぶら下げています。
通常のケースはビス止めなどが必要
YOTTAMASTERの5連装HDDケースもワンタッチで抜き差しできるので便利は便利です。
ただし、ケース専用のトレー毎の抜き差しになるため、HDDやSSDを入れ替える際にはトレーからドライブを外す必要があります。
外すためにはビスが必要で、そのすると時間もかかるし面倒です。
センチュリーから現在は4スロット(クアッド)ストレージの「裸族のお立ち台」もリリースされています。
今新たに複数台用を導入するのなら、僕はこちらにするかもです。
短期か中長期かでHDD/SSDケースを使い分ける
そのため僕及び社内では次の使い分けをしています。
- 中長期間のマウント▶連装ケース
- 短期間でのマウント▶お立ち台
コレにより8TBのHDDが10台は常にMacProにマウントされていて、更に必要に応じて8TB HDDをセンチュリー「裸族のお立ち台」にマウントさせるという使い方をしています。
センチュリー「裸族のお立ち台」を購入した理由
今回、更に台数が必要になりセンチュリー「裸族のお立ち台」を購入したわけですが、現在では「お立ち台型」のケースは他メーカーからも発売されており数多くの商品があります。
他社製品に比べてセンチュリー「裸族のお立ち台」は若干価格は高め。
割高感はありますが、それでも敢えてセンチュリー「裸族のお立ち台」を今回は追加購入しました。
10年近く?以上?使ってきている安心感
僕の会社では過去に3台のセンチュリー「裸族のお立ち台」を購入しています。
そのうち2台は現役で長い間使えています。
最初に購入した1台は1~2年で電源が入らなくなり壊れてしまいました。
ただ当時は激安品だったので、そういう物だと割り切り使い捨てのつもりで2台目も購入。
2台目、3台目は故障も無く長く使えています。
ホコリが入りにくくなるアップデート
もう一度センチュリー「裸族のお立ち台」を購入するにあたって、一つだけ気になってることがありました。
それは接点部分にホコリが入るという物です。
スロット部分に蓋がなく、ストレージ未挿入状態だと接点が常にむき出し。
ホコリに襲われてしまいます。
そのため僕は自分で蓋を作って対応していました。
今回はそれが改善されてました。
こんな感じで蓋がしっかりあります。
USB-C (3.1 Gen2)
過去に購入したものはPCとの接続コネクターがUSBタイプA (本体部分はUSBタイプB)でした。
USBタイプAだとMacBookと接続するのにUSBハブが必要になります。
それだと面倒くさいです。
今回USBタイプCのモデルが発売されていましたので、それにしました。
僕が購入したものはUSB 3.1Gen 2ですが、USB 3.2 Gen 2のモデルもあるようです。
USB 3のバージョンについてはこちらの記事にて
「裸族のお立ち台」HDD/SSDケースの実際の使用感
実際に購入して使用してみました。
今回の用途は社員のMacBook ProのTime Machine用です。
これまで8TBの3.5インチHDDを使っていたので、そのまま「裸族のお立ち台」に挿入してMacBook Proへ接続。
当然ながら全く問題なく使えています。
商品には問題がなかったがアマゾン配達は…
という感じで商品には全く問題がなかったセンチュリー「裸族のお立ち台」。
ここからは余談ですが配送時にプチトラブルがありました。
アマゾン配達は常に色々ありますよね。
午前中の配達指定が夜のなるのは、まあ恒例行事として。
今回は夜まで待っていて「配達完了」の通知が来たけど商品は届いていないという事象が発生。
「郵便受けに配達完了」となっていますが、どこを見渡しても見当たらない。
慌ててサポートにTELして確認してもらったら、配達員が間違えて隣の事業者の郵便受けに配達していたとのことで、1時間後くらいに持ってきてくれました。
Amazonは便利ですが配達だけは色々ありますよね。
ということで今回はこの辺で。
ではまた。