レコーディング

maag audio PREQ4【API500】マイクプリアンプ&AIR BAND EQ|10年間使ってみたレビュー review そして売却
こんにちは、岩崎将史まさふみです。最近は機材の売却ネタが続いています。わざわざ記事にすることでも無いと思いますが、思い出の機材は足跡を残して起きたくなります。今...

加藤梨菜「make me smile」作曲 & プロデュース & ミュージック・ビデオ
こんにちは、岩崎将史まさふみです。久し振りに僕の楽曲での新曲をリリースしました。僕のサイトではお馴染みのシンガー加藤梨菜さん。新曲「make me smile」...

ライブ録音『創世記少女 -Genesis Girl- ~儀式に歓喜と葡萄酒~ 第一章Last』
こんにちは、岩崎将史まさふみです。先日『創世記少女 -Genesis Girl-』というユニットのライブ録音の仕事がありました。いつもの仕事とは少し変わったスタ...

第83回市民会館名曲シリーズ〈欧州音楽紀行Ⅲ イタリア〉・オーケストラのコンサート録音
こんにちは、岩崎将史まさふみです。昨日は一ヶ月ぶりの名古屋フィルハーモニー交響楽団(通称:名めいフィル)のコンサート録音でした。場所は名古屋市の金山にある市民会...

クラシック音楽やオーケストラの録音に必須|長いステレオ・バーの自作方法
こんにちは、岩崎将史まさふみです。僕はオーケストラなどのコンサートの録音業務を月に何日かやっています。クラシック音楽のコンサート録音に欠かせないのがステレオ・バ...

ベートーヴェン『月光』をジャズアレンジでスタジオセッションの録音&動画制作|オカリナ西村麻衣子&ピアノ柳原由佳
こんにちは、岩崎将史まさふみです。今回は僕が録音&動画制作を手掛けた作品について解説です。以前にも取り上げたオカリナ奏者の西村麻衣子さん。1stアルバムのレコー...

【音質比較】APOGEE Symphony I/O Mk2 対 CREST AUDIO tactus.stage
こんにちは、岩崎まさふみです。今回は前から試したみてかった実験ができたので、ご紹介。題して「オーディオIFとステージボックスの音質対決!!」です。ステージボック...

35th Anniversary Special Live OUTRAGE & Outrageous Philharmonic Orchestra
こんにちは、岩崎まさふみです。先日はライブ・レコーディングのお仕事。バンド「OUTRAGE」とオーケストラの融合。その名も「OUTRAGE & Outrageo...

バンド OUTRAGE「RE:prise〜The Final Day 30th Anniversary」 オーケストラのレコーディング解説
こんにちは、岩崎将史まさふみです。今回はレコーディングからミキシングまでを担当させて頂いたオーケストラCDの紹介です。レコーディング系ブログ記事は久しぶりになっ...

クラシック音楽のCDづくり|波馬姉妹「きらめく朝」
こんにちは、岩崎まさふみです。明日 (記事執筆時点ですが) の12月11日(土)にヴァイオリンDUO「波馬姉妹」がCDをリリースします。ダイジェスト動画を作って...