お役立ち記事
株式会社フルハウスの第23期が終了。会計ソフトをマネーフォワードクラウドへ変えてみた
2023年12月末日で僕の会社である株式会社フルハウスも23期目を終えました。適格請求書に電子帳簿保存法など、会社経理会計業務が大きく変革を迫られた1年でした。そこでどの様に対応したのかブログ書いてみました。
マス工房マイク『model 359II』オーケストラ録音での初挑戦
こんにちは岩崎将史まさふみです。 先日、記事を書いたマス工房のコンデンサーマイク。 スタジオでの録音だけでなく、オーケストラのコンサート録音でも積極的に使ってい...
満丸彬人|神戸国際フルートコンクール【録音・撮影】出場動画の作り方
こんにちは、岩崎まさふみです。 録音・撮影などの動画制作を担当させて頂いた動画が公開されました。 今回担当させて頂いた動画は国際音楽コンクールの提出用。 僕のス...
ハンドメイドのコンデンサーマイク・マス工房「model 359II」
こんにちは、岩崎将史まさふみです。 今回は「マス工房 model 359II」について書きます。 「マス工房 model 359II」ハンドメイドカスタムのコン...
「自分の値段」の早見表。時給・日給・年収【フリーランス】
日当、時給と年収の関係を一覧表にしてみました。フリーランスなど個人で仕事を請け負われる方の参考になると思います。
GENELEC 1033A 壊れた(涙) スピーカー入れ替え工事
こんにちは、岩崎将史まさふみです。 先日、20年近く愛用してきたメインのスピーカーが壊れてしまいました。 あまりにも痛い故障でショックだったのですが、どのように...
【舞台用語】上手と下手とは?【由来と覚え方】
コンサートホール、ライブハウス、オペラ、ミュージカル、歌舞伎など様々な舞台やステージでは、舞台の左右を表すのに上手・下手という言葉を使います。なぜそのような言葉を使うのか?どうして上手下手というのか?どのように理解したら覚えやすいのかを分かりやすく解説してみました。
クォリティーの高い演奏動画が1日で完成|フルート・バイオリン・ピアノクラシック音楽アンサンブル編
こんにちは、岩崎将史まさふみです。 コンサートのリハーサルを兼ねて演奏動画の収録。リハーサルから収録、動画完成まで4時間ちょい。 完成させた動画がこちらです。 ...
楽譜の活版印刷【どうやってたの?】グーテンベルグ【歴史と仕組み】
楽譜の活版印刷が初めて行われたのは1501年。グーテンベルグが活版印刷を考案してからわずかに50年後です。どうやって楽譜のような緻密な図を活版印刷で実現していったのかを調べてみました。
バイオリン|コンクールやオーディションの演奏動画の録音・録画・撮影・収録・動画制作
こんにちは、岩崎将史まさふみです。 音楽コンクールやオーディションなどで増えている動画審査。 僕は日々これらの録音録画や動画制作なども行っています。 今回はバイ...