カメラの話

名古屋港水族館 by SONY α7s III & SIGMA 28-70mm f2.8 DG DN | Contemporary と共に
岩崎将史まさふみです。久々に個人的なブログで、少し写真とカメラの話です。家族で名古屋港水族館に行ってきました。僕としては、SONYの「α7S III」を購入して...

ZV-E10の手ブレ補正【車載で判明】レビュー
こんにちは、岩崎まさふみです。ソニーの新VLOGカム「ZV-E10」を2台予約していました。発売日に届いたので、早速気になっていた手ブレ補正の性能を車載カメラで...

17年前の録音作品を配信化「舞踏詩|望月雄史」
こんにちは、岩崎将史まさふみです。今回は18年前 (※記事執筆時) の2003年の録音作品の紹介です。何故かというと、本日から音楽配信を始めたからです。チェック...

レンズフィルターケース「NiSi」購入|常時持ち運ぶレンズフィルターを考える
こんにちは、岩崎まさふみです。段々とレンズフィルターが増えてしまって持ち運びに苦労してきました。そこで、レンズフィルターケースを購入してみました。購入したのは「...

クイックシューと雲台|カメラに必須【ベストを選ぶ】
こんにちは、岩崎将史まさふみです。少しづつカメラなど映像機器を増やしていってます。そんな中でカメラの設置で改善点が出てきました。スタンドなどへの素早い「取付け」...

カメラ用電動スライダー「Ashanks C-300」導入
岩崎将史まさふみです。すっかりと動画を触ることが多くなった2020年となっています。かねてより欲しかったカメラ用の電動スライダーを購入しました。同じ様に検討して...

一眼ミラーレスカメラを車載カメラにして旅行してみた|SONY α6400(他のカメラやGoProも可)
こんにちは、岩崎将史まさふみです。先日、墓参りを兼ねた帰省旅行を強行してきました。その2日前にふと思いついたのです。「ミラーレスカメラを車載カメラにしてS-Lo...

【検証実験】最も高速なのは?【HDD / SSD / フラッシュドライブ / CFエクスプレス】PC/Mac
岩崎将史まさふみです。動画編集などで大容量のデータを扱うことが増えてきました。動画1本あたりで100GBを超えることも頻繁になります。動画データや編集データをア...